インキが出ない・かすれる時の対処法

取り扱い|Instruction manual|筆ぺんの扱い方

インキが出ない・かすれる

カートリッジを交換しても文字が書けない・かすれてしまう原因は、穂先部分のインキの目詰まりが考えられます。

【目詰まりの要因】
・しばらく使っていなかった
・キャップが浮いていたなど、空気の通る状態で置いていた
・空のスペアーインキを付けたまま保管していた
・スペアーインキが古い

目詰まりを防ぐためにも、万年毛筆はなるべく間をおかずにお使いいただくことをおすすめしております。

お手入れ方法

1.キャップを外し、穂首と本体軸を外します。

2.穂首からスペアーインキを抜きます。
※勢いよく引き抜くとインキが飛び散る場合があります。スペアーインキを回しながらゆっくりと抜いてください。

3.お手入れが必要なのは穂首です。

4.桶や洗面器など大きめの器に40℃~45℃程度のお湯を溜め、穂首を浸けます。
※穂首は完全に沈めてください。

5.お湯が黒く濁ったら、汲み替えてください。
※目詰まりの具合によって4日~5日程度かかる場合があります。

6.お湯の濁りが薄くなったら、穂首を引き上げます。

7.流水で穂首を洗い、穂先の水分をティッシュなどで取り除いてください。

8.1日程度陰干しをして、穂首内の水分をよく乾かしてください。
※陰干しで中までしっかり乾かさないと、スペアーインキを挿し込んだ際に、インキが飛び散る場合があります。

9.新しいスペアーインキを差し込み、万年毛筆を組めばお手入れ完了です。
※組み立ての手順は、以下の通り行ってください。

① スペアーインキの差し込み
※穂首にキャップをした状態でスペアーインキを挿し込むと、穂首のリングが外れる恐れがあります。

② 本体軸を付ける
※穂首と本体軸は回転が止まるまで締めてください。

③ キャップを閉める

補足

スペアーインキは未使用品でも製造から5年以上経ちますと、粘度が増して目詰まりの原因になります。
お手持ちのインキの製造年月は、スペアーインキ本体でご確認いただけます。
スペアーインキに刻印された数字が製造年、西暦下二桁を表します。

画像の場合だと2020年に製造された物になります。
スペアーインキの大量購入・長期保管はお控えください。

穂首が復元しなかった場合

替え穂首をお買い求めください。

くれ竹万年毛筆/替穂首

くれ竹万年毛筆/替穂首

くれ竹万年毛筆 撰/替穂首

くれ竹万年毛筆 スターリーナイト 撰/替穂首

タイトルとURLをコピーしました